変形性膝関節症
保険診療をしない2つの理由
治療に制限がある
当院では最短で治癒し再発しない身体作りを目指す根本治療を行っています。
保険治療では対処療法しかできず患者さんに合わせた治療技術の提供が難しいため保険診療をしないことを決定しました。
違法保険診療の撲滅のため
通常、急性の外傷以外は保険適用はすべて違法となります。
肩こりや腰痛などは本来、保険適用はできません。
当院では法律を遵守し、違法保険診療の撲滅を推進しております。
この指とまれ整骨院なら痛みや辛さを抱えて日々辛い思いをしているあなたのお悩みを解決することができます。
今道を歩いていると整骨院が沢山あります。しかし、どの整骨院に行けばあなたの悩みが解決されるのか、分からないのが現状です。
このホームページを見て頂ければ、「通う価値のある整骨院」と分かって頂けると思います。
同じような痛みや痺れでも。原因は千差万別で、人それぞれの原因があります。私達は、利用者様によりそい、しっかりと正面から向き合います。そして、どんな症状でも諦めずにしっかり痛みを改善させてまいります。
変形性膝関節症で通院しています!
細谷様

変形性膝関節症で通院しています!
もともと膝が曲がらず、屈伸も出来ませんでした!
もちろん痛みもありました!
整形外科ではヒアルロン酸をうってもらってました。
しかし、これでは根本的に解決出来ないと思いお世話になる事にしました!
今では痛みの原因やどうすると膝にとって良いか悪いかが分かる様になっています!
それは先生の丁寧な説明のおかげです!
治療の方でも今では膝が曲がる様になり、屈伸も出来る様になりました!
正座はもともと全く出来ませんでしたが、現在は長くは出来ませんが少しの時間なら出来る様になり効果を実感しています!
痛みの方も緩和され、痛くなる時はかなり限定的になっています!
本当に感謝しております!
また、プライベートのお話も出来るので色々と助かっています!
これからも宜しくお願いします!
膝の痛みで悩んでいました!
伊東様

今では変形性膝関節症と診断されて何十年も経っています。
何処に行っても痛みが改善されなかったのでしばらく通院や、
治療してくれるところを探す事もせず諦めていました。
そんな時、知人に「この指とまれ整骨院」を紹介されました。
最初は乗り気ではなかったのですが、試しに行ってみた事が
私の運命を変える事になったのです。
若い院長先生がしっかりと話を聞いてくれて、
専門の言葉を使わず、私が理解出来る様に説明してくれました。
何より一生懸命な姿勢と、どうにかしてくれるんじゃないかというオーラがあり、
通院を決意しました!
今まで受けた事のない治療をしてくれて、
どんな効果があり私の膝に合う治療を選んでやってくれます!
90歳を超えた私の膝が徐々に痛みが緩和され、
膝の形も整ってきました!
年は関係ないと先生が言ってくれた言葉が本当なんだと分かり、
感謝しております!
私でも良くなるので、皆さんは希望をもって先生に会いに来てください!
だいぶ良くなってきたので、今度は腰も宜しくお願いします!
諦めかけていた痛みも良くなってきています
山﨑様 女性

右膝の変形性膝関節症の手術をしてしまい、その後の状態があまり良くはありませんでした。今度は左膝も手術をすすめられ迷っていました。
そんな時商店街の方に「この指とまれ整骨院」を紹介されました。
先生はなぜ膝が変形するのか?変形するとなぜ痛いのか?痛みを止める方法や変形を止める方法、そして手術のメリット、デメリットまで教えてくれました。
お医者さんはここまで丁寧に説明してくれなかったので感激しました。
説明を聞いたうえで私は手術をせずに、ここでお願いしたいと思い通院させてもらっています!
諦めかけていた痛みも先生の説明通り徐々に良くなってきています。
紹介してもらい感謝しています!
変形性膝関節症でお世話になっています!
黒田様

何年も整形外科に通いましたが一向に良くならず憂鬱な日々を過ごしていました!
私の場合は両膝共に変形性膝関節症ですので日常生活でも支障が出ていました!
そんな時にチラシを見て「この指とまれ整骨院」を知りました!
先生の説明では筋肉の低下、姿勢の重要性、歩き方等、整形外科では教えてくれなかった事を沢山提供してくれました!
教えて頂いた事を一つ一つ習慣にしていきたいと思います!
また、膝の調子が良くなってきた時に体調を崩し2週間くらいお休みした時がありました。その後膝の調子が少し戻ってしまったので、先生の言う通り計画的に通院しなければいけない事を身をもって感じました!
今では左膝はだいぶ良くなっていきました!
あとは右膝をもう少し良くしたいと思います!
これからも宜しくお願いします!
余談ですが、久しく会ってなかった方達も「この指とまれ整骨院」に沢山来られていて懐かしい話もでき、それも楽しみの一つです!
変形性膝関節症
宇多川様

変形性膝関節症で悩み紹介で「この指とまれ整骨院」にお世話になっています。
印象としてはスタッフの対応が感じ良く、とても居心地がいい場所です。
さらに説明が丁寧且つ分かりやすく納得する事が出来ました!
歩く事が出来なくなる絶望感に襲われた時もありましたが、
今ではそんな事を考えなくなりました。
施術も素晴らしく、雰囲気も良い。
言う事がないです。
残りの人生を楽しく生きることが出来て本当に感謝しております!
これからも宜しくお願い申し上げます。
親身に丁寧に話や治療をしてくれるので本当にありがたいです!
浮谷様

娘の紹介で通院しています!
脊柱管狭窄症でお世話になり、だいぶ良くなってきたら膝が痛くなっていきました!
以前、整形外科でレントゲンを撮ってもらって変形性膝関節症と診断されていましたが、
前までは痛みが落ち着いていました。
それから脊柱管狭窄症で膝に負担がかかってしまい痛みが再発してしまいました!
昔から、がに股でその影響で変形や筋力が低下してしまったみたいです!
筋力アップと膝の変形の治療をやってもらい、
今は痛みが、たまに出る感じです!
親身に丁寧に話や治療をしてくれるので本当にありがたいです!
スタッフも良い方なので皆さんにオススメします!
先生、ありがとうございました!
変形性膝関節症とは?
多くは加齢とともに関節内の軟骨や半月板の老化が進み、段々と膝が外側に曲がっていき、ガニ股になってしまう症状です。
是非このページを読んでいるあなたも、鏡の前で足を揃えて真っ直ぐにたった姿を、鏡に写して見て下さい。
膝と膝が以前よりも開いてきて、O脚になってきていませんか?
今、痛みがある場合は、注意が必要ですし、今既に階段の昇り降りで苦労しているのなら、是非このページを読み進めて下さい。貴方にとって、有益な情報がある事をお約束します。
変形性膝関節症は、男女比は1:4で女性に多く見られます。
年齢を重ねるにつれて症状を訴える人が多くなりますが、早ければ40代でも発生します。
最初はやや痛みを感じる程度から始まり、歩けば痛むが休めば回復したりという状況を経ます。
状態が悪化していくと、階段の昇り降りで痛んだり思うように動かずに怖くなったりします。
痛い事で、動かなくなると運動量が減ることで、筋肉量は落ち、さらに膝の痛みが進行しやすくなります。
寝たきり生活につながる軽視できない疾患です。このように進行状況によって痛みの度合いや程度が異なります。
- Ⅰ期(疑いや兆候のある時期) 最も小さいレベルの損傷ですが、すでに10%の関節内組織が失われています。
- Ⅱ期(初期) 関節内が狭くなってきています。軟骨の損傷が始まり、骨棘の発生も起きています。
- Ⅲ期(進行期) 関節内が狭くなり、骨どうしが当たりやすくなっています。軟骨損傷箇所や骨棘が増えています。
- Ⅳ期(重症期) 関節内のスキマがほとんどありません。60%もの関節内組織が失われています。骨棘が大きく発生し、歩けなくなるほどに痛みを生じています。
なぜ?今まであなたの変形性膝関節症が改善しなかったのでしょうか?
整形外科では、多くの整形外科では変形性膝関節症の方に対して、保存療法をすすめます。
保存療法とは
- 膝に湿布や温めるように言われる
- 運動をして、弱った筋肉を強化する
- 体重を減らすように言われるだけ
- 膝にたまったら、「また水が溜まってますね。抜きましょう。」と言われる
といった方法ではありませんでしたか?
膝に水が溜まってしまうと、かなりの確率で水を抜く処置をします。
しかし、水が溜まる原因を突き止めて施術しなければ、水が溜まる事を防ぐことは出来ないのです。
あくまでのその場しのぎであって根本的な解決にはなりません。医師もその事を当然分かっています。
しかし、それ以外には方法が無いのが現状なので、苦渋の決断でひどい人には手術をすすめられるのです。
そして、多くの整骨院では,何をするのかというと、ほとんどの場合は膝にを電気を当てたり、温めたりマッサージをして、
「時間をかけて良くしていきましょう。」
と言われたのではないでしょうか?
ですが、それだけでは変形性膝関節症は改善されないのです。
1ヶ月が過ぎて、3ヶ月が過ぎ、「一体いつになったら、楽になるんだろう?」と不安になってきますよね。
最終的には
「ひざが変形してしまっているので、どうしようもないですね」
「一生付き合って行くしかないですね」
「手術されてみてはどうですか?」
「こんなに、頑張っているのに、良くならないしその上一生このままなんてとても耐えられない」
ってあなたの代わりに怒ってしまいそうになります。
なぜなら、変形性ひざ関節症の痛みはしっかりと、施術をしていけば一生付き合わなくていいし、無理に手術をしなくても良いものだからです。
変形を改善しなくても、あなたのひざの痛みが楽になりますよ
あなたを悩ませているのは、膝の形が曲がってしまった変形ですか?
それとも、膝の痛みでしょうか?
くの字に曲がった骨を真っ直ぐにすることは、出来ません。
しかし、そのつらい痛みを楽にして、階段を無理なく昇降できる様にすることは、十分に可能です。
変形を戻さなくてもひざの痛みを改善させることは可能なんです。
そこが他の整骨院と当院が変形性ひざ関節症に対する考え方の違うところです。
ひざに負担をかけてしまっている原因を取り除いてあげる、ひざの形が曲がってしまっていることに意識をし過ぎずに、ひざに負担をかけている原因があります。
その原因を改善すれば良いということになります。
では痛みの原因ってなんなのでしょうか?基本的には身体のゆがみであることが多いです。
なぜなら膝痛の本当の原因は加齢によるものではなく、体の使い方に問題があるからです。
変形性ひざ関節症の痛みの出ている人の特徴として、がに股、O脚、猫背などが背景にあります。
つまり足の外側や片足に体重がかかり膝の負担が増えていることになります。
この軟骨がすり減って変形に至ってしまう大きな原因はカラダの使い方が無意識に悪くなってしまっている原因に対して施術をしていく必要があるといえます。
ではなぜ、当院の施術では変形性膝関節症に対応できるのか?
この指とまれ整骨院では変形性膝関節症の痛みのある方は、身体全体のバランスが崩れているので全身調整を行い、正しい体の使い方をお伝えし、変形性膝関節症の痛みに困っている方を救うべく研究を重ね開発した治療であなたを救います。
痛みから開放された時に、以前のように自由に外に出歩ける喜びを思い出すことができるはずです。是非ご自身のお身体で変化を体感されて見て下さい。
まず身体の中心である骨盤の位置を整え、その後に腰の骨の調整を行います。
痛む所と原因である骨盤を調整することで痛みや痺れのない生活をおくることが出来ます。
骨格調整!
頸椎から腰椎のズレや隙間を作っていきます!
膝の痛みは神経の通りや骨のズレから来ています
独自の施術で縮んだ身体を元に戻し、自然治癒力を最大限に引き出し、姿勢も整えていきます!
この骨格調整のみでも、かなりの身体の変化が分かると思います!
仙骨矯正!
痛みをかばう事で全身の関節の可動域が制限され膝の負担が増しています。
仙骨は背骨と連結している骨盤の骨です!
この歪みを整えなければ膝に関わる内転筋の緊張を緩める事が出来ません!
仙骨のみを動かせる技術を持っている院は少ないはずです!
直流電気
一般的に使われている電気と違い深部までアプローチ出来ます!
1つは神経に流し痛みを緩和。2つ目は筋肉に流し筋力アップを促す事で正しい姿勢をキープ出来る様になります!
変形性膝関節症では内転筋の強化が非常に重要です!
膝の施術でここまでする院はないと思っています!ただ、ここまでしなければ根本的に早期に改善しません!
今の病院や治療院で施術を続けますか?勇気をもって当院に相談してみませんか?
私達があなたの悩みを解決します!
さらに正しい姿勢を維持する為に必要な筋肉も年齢が80歳でも、90歳でも鍛える事が可能なメニューを用意しています!是非ご相談下さい!
○注射や湿布をして姿勢が良くなりますか?
○骨盤矯正やマッサージをして筋肉を鍛えられますか?
施術の後は正しい姿勢、日常の注意点をお伝えし変形性膝関節症改善と痛みのでない身体づくりをしていきます。
あなたの膝の痛み、私に任せてください!
所在地
〒168-0064
東京都杉並区永福3-34-12 西永福ニューハウジング2F

自転車でお越しの方はこちらの永福町南自転車駐輪場をご利用ください!
100円を当院で負担します。
永福町南自転車駐輪場サイトはこちら
↓
https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/jitensha/inokashira/1058660.html
一般的な整体院・整骨院
根本的な原因を、特定しないままマッサージや電気治療を行うその場限りの対処療法! 姿勢や筋力については患者様任せです。
この指とまれ整骨院・鍼灸院

9割以上の患者様の症状の原因は「姿勢」と「筋力不足」だと考えています!この2つの原因を患者様任せではなく、当院で行う事が出来ます!当院の施術をする事で症状の根本的な解決が可能になります!
注射をして姿勢が良くなりますか?
マッサージだけをして筋肉は付きますか?
今受けている治療は「姿勢」「筋肉不足」を解決してくれますか?
一般的な整体院・整骨院
難しい専門用語ばかりで、症状に対してイメージが湧かない。
詳しい、カウンセリングなどがなく不安な状態のまま施術がすぐに施術が始まる
この指とまれ整骨院・鍼灸院

症状の原因の一つである姿勢を患者様の目で確認して頂きます!
姿勢によりどの部分に負担がかかっているかを特定し、患者様に必要な施術を提案させて頂きます!
説明は患者様に理解されなければ意味がありません。
専門用語を並べられた理解が難しい説明は患者様の立場になって考えていません。誰が聞いても理解できる様に心がけて説明します。理解出来て納得して施術を受けるのと、理解出来ずに施術を受けるのでは施術効果が違ってくるからです!
万が一分からない事があれば、何回でも納得いかれるまで説明しますので遠慮せずに言って下さい!
一般的な整体院・整骨院
待っている時間が長く疲れる
落ち着いて施術を受けることができない
この指とまれ整骨院・鍼灸院

この指とまれ整骨院では多くの患者様が来院される為、時間管理をしっかりとしております!
お一人お一人の施術時間を確保する為に予約優先制を導入しました!
予約制なので、施術の通院する時にご都合の良いお時間を予約する事が出来るので計画的に通院可能!
待合室で待ち疲れをする事がありません!
一般的な整体院・整骨院
痛いところだけ施術をします。解決しないその場しのぎの対処療法!
この指とまれ整骨院・鍼灸院

日本人の9割以上の方の姿勢が崩れていると言われています!
姿勢が崩れると、身体に負担がかかり痛みや痺れ、骨の変形、筋肉の張りに繋がります!
いくら治療(注射、マッサージ、湿布)しても効果がないのは、姿勢にアプローチしていないからだと考えられます。
そして、治療をして症状が落ち着いても再発を繰り返す方もいらっしゃいます。もしくは、違う箇所が痛くなる方がいらっしゃいます!
これらは正しい姿勢を維持できないからだと考えられます!解決する為には正しい姿勢を維持する為の筋力を付けなければいけません。
この2点を当院で行う事が出来ます!
だから、根本的に解決が可能なのです!
所在地
〒168-0064
東京都杉並区永福3-34-12 西永福ニューハウジング2F

自転車でお越しの方はこちらの永福町南自転車駐輪場をご利用ください!
100円を当院で負担します。
永福町南自転車駐輪場サイトはこちら
↓
https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/jitensha/inokashira/1058660.html
①問診票をご記入して頂きます。
来院されたら先ず、問診票をご記入して頂きます。
現在のお身体の状態、症状がいつ頃から出ているか、などを記載して頂きます。
②分かりやすいカウンセリング

ご記入頂いた問診票を元に、症状がいつ頃から出ているのか?
どんな時に痛むのか、どんな事に困っているのかなど、お身体のお悩みについて丁寧にお聞きしていきます。
③お身体の状態を説明しながら施術をします。
私達は利用者様のお身体の状態をカウンセリングを元に検査を行い、利用者様に理解できるように丁寧にご説明しながら、施術を進めていきます。
④ 分かりやすいお会計。
施術終了後は、自宅でのセルフケアなどを具体的にお伝えして、その方法を、小冊子にまとめて、ご自宅でも見直せるように工夫しています。
その後、お会計と次回のご予約を済ませて終了です。
お気を付けてお帰り下さいませ。
杉並区周辺で本当に身体の苦痛を取り除いてくれる整骨院・整体院・整形外科がどれだけあるのでしょうか?
技術力が低い整体院では根本的に原因が取り除けません。また同じ症状に悩む日々になってしまいます。
一生懸命通院しても、良くならないのはあなたが悪いわけではありません。
もしかしたら「私の身体は、このまま一生苦痛を感じ続けるのではないか、、、」
そんな風に考えてしまっていたのではないでしょうか?
本当に良く耐えてこられましたね。
安心してください。
私達にお任せ下さい。私達はあなたの、これまでの辛さと正面から向き合います。
そして、絶対に諦めずにお身体の悩みを、あなたと歩調を合わせて一緒に解決していきます。
30代なら毎日の子育てや、お仕事をもっと楽しく出来るようになってもらいたい。
40代なら責任ある立場になり、お仕事にプライベートに積極的になれる健康な身体になってもらいたい。
50代ならこれまでの、経験と知識とプライドを持って、現役の第一線で働いてもらいたい。子育てが、一段落して楽しく遊びに行ってもらいたい。
是非一度3,980円のお試しコースを今日申し込んでください。
産後骨盤矯正とダイエット骨盤矯正のみ4,980円となります。
是非、一度この指とまれ整骨院へお越し下さい。
院情報・地図
院名
この指とまれ整骨院・鍼灸院
所在地
〒168-0064
東京都杉並区永福3-34-12 西永福ニューハウジング2F
受付時間
予約について
完全予約制
地図
〒168-0064
東京都杉並区永福3-34-12 西永福ニューハウジング2F

自転車でお越しの方はこちらの永福町南自転車駐輪場をご利用ください!
100円を当院で負担します。
永福町南自転車駐輪場サイトはこちら
↓
https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/jitensha/inokashira/1058660.html